フィンランドでの日常生活を綴っています。

日曜日, 4月 08, 2012

復活祭休暇

event_note4月 08, 2012 editBy Kuukkeli forum4 comments
この週末は復活祭。フィンランドでは、聖金曜日は休日です。翌日は、基本的には普通の土曜日だけれど、土曜にはもともと学校や会社などはお休みなのでその日も休日。そして、日曜が復活祭の第一日目、月曜が第二日目…と、全部合わせて、世間は4連休となります。

春、黄色、水仙の花、たまご、チョコレート、うさぎ、ひよこ、ネコヤナギ、羊の肉…

そんなところが、Kuukkeli の連想する復活祭です。ちょっと変??


子どもたちは復活祭の飾りを工作したりもするようです。昨日は、知人の誕生日のパーティーに行ってきたのですが、復活祭の時期ということもあって、テーブルには、復活祭にまつわる子どもたちが作った飾りが置かれていました。

これは、ウサギさん。



そしてこちらはひよこ? 鶏冠があるけど、そのあたりはご愛嬌…


この緑の草は、フィンランド語では rairuoho といわれるもので、これも復活祭にはつきものです。日本でいう細麦?

相変わらず、気温が低めの日々です。今朝は、氷点下6度ぐらいにまで気温が下がりました。予報によれば、次の週末あたりから少し暖かくなりそうです。

4 comments:

herb39michiko さんのコメント...
こんにちは^^
日本では馴染みのない復活祭ですが、色々なブログを見ていると精一杯子供達が学校やらお家で工作したりしてますよね!
ウサギさんが可愛らしい♪ 女の子が作ったのかしら?
細麦ってイースターでは定番なのね!
merlin01 さんのコメント...
こんばんは。
連休って大好きだったんですが今は雨が降ったら日曜日です^^
日本では復活祭ってあまり縁がないんですが、でもお祭り好きの日本人のことですからそのうちクリスマスやハロウインのようになるかもしれないですね。
Kuukkeli さんのコメント...
こんばんは。

イースターの飾り付け、子どもたちだけではなくて、結構大人たちもはまって(?)いるようです。
このウサギさん、製作者自身(どんな子か知らないのですが)のお気に入りで、「誰にもあげちゃだめ!」と会場の大人たちは念を押されていたようですよ。

細麦は早く育つので、生命・誕生のシンボルとしてイースターに飾られるとか。これって、よその国でもそうなのかしら…
Kuukkeli さんのコメント...
こんばんは。

晴耕雨読の生活ですか。いいですね~
私もそんな将来を目指します!! 
あっ、でもその前にちゃんと職見つけて働かないと…

確かに日本でも、そのうち玉子業者かなんかが中心になって、復活祭を普及させるかもしれませんね。
コメントを投稿