フィンランドでの日常生活を綴っています。

日曜日, 1月 25, 2015

庭に来ていた野鳥たち

庭に、どんな野鳥がやってくるか、この週末、一時間ほど観察してみました。


バードライフ・インターナショナル(←Wikipediaへ)のフィンランドのパートナー団体である、バードライフ・スオミのキャンペーンに乗っかったんです。

この週末の土日のどちらかの日に、一時間バードウォッチングをして、その時、目にした鳥の種類と数を、バードライフ・スオミに報告する、という内容。だれでも自由に参加できます。(詳しくはここ。フィンランド語ですが…)

別に、めずらしい鳥を見つけるとか、たくさん見なきゃいけないとかいう競争ではなくて、野鳥に親しんでもらおうというのが目的らしい。同時に、野鳥の生息状態についての資料集めにもなるということで、一石二鳥のキャンペーン。


庭を1時間も眺めていれば、日頃あまり目にしない野鳥も見れるかもしれないと、ちょっと楽しみにしていたのですが、目に入ったのは常連さんばかり。

Talitiainen (Parus major)――シジュウカラの近縁種とか


Viherpeippo(Carduelis chloris)――アオカワラヒワ。


これらの他には

  • harakka(Pica pica)――カササギ
  • närhi (Garrulus glandarius)――カケス
  • mustarastas (Turdus merula)――クロウタドリ
  • sinitiainen (Parus caeruleus)――アオガラ
  • pikkuvarpunen (Passer montanus)――スズメ
  • keltasirkku (Emberiza citrinella)――キアオジ

を見ることが出来ました。いずれも、このあたりでは、ごく普通に見られる鳥たちです。


1時間観察している中で目に留まったのが、オスのクロウタドリの行動。とある一羽のクロウタドリは、近くに同種の鳥がやってくるのをとにかく嫌い、近くに来たクロウタドリをとにかく追い払っていました。「ここは俺の縄張りだ!!」とばかりに。それでいて、異種の鳥は近くにいても平気らしい。

…たまにじっくり観察するのも、ちょっとした発見があって面白いものですな。

月曜日, 1月 05, 2015

散歩日和

event_note1月 05, 2015 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum2 comments
年明け前後はプラスの気温で、冬だというのに雨も降り、雪もほとんどとけました。

…が、昨日雪が降り、再び銀世界。

そして今日は快晴!! そのせいでしょうか。気温も氷点下10℃ぐらいまで下がり、気持ちのいい散歩日和となりました。


銀世界と言っても、積雪量はさほど多くはありません。オモもちゃんと自力で歩ける深さです。



近くの道路。積雪量は多くなくても、除雪はしっかりされています。



量的には少なかったものの、どうやら昨日の雪は、木の枝などにつもりやすいタイプだったようです。昨日は、あまり気温が低くなかったからなあ…



森林に入ると、さらに積雪量は少なくなります。それでも野生のブルーベリーは、雪を重そうにかぶっていました。



いつもの小山の頂上からの風景です。頂上には、雪の吹き溜まりが出来ていました。風が吹き付けたのでしょう。



そして、平地でも風が吹き抜ける場所には、やはり雪がたまります。こちら、畑の間のあぜ道です。


この道は、オモにとっては雪が深すぎたようです。最初は、前を歩いていた夫がつけた足跡に沿って歩いていた…というより足跡から足跡へ飛び跳ねて移動していたオモです。でもこの場所で、どうしようもなくなったらしい。オモの脚の長さよりも深い雪でしたからね。

仕方ないので、雪が特に深いところだけは、オモを抱きかかえて歩きました。でもそのあとは、オモはまた自力で前進。といっても、歩くにはやっぱり深すぎたようで、うさぎのようにぴょんぴょん跳ねながら。


今日の散歩は、オモにとっても、いい運動になったんじゃないかな?

木曜日, 1月 01, 2015

あけましておめでとうございます

event_note1月 01, 2015 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments

2015年が素晴らしい1年となりますように…