フィンランドでの日常生活を綴っています。

土曜日, 3月 31, 2012

寒の戻り?

event_note3月 31, 2012 editBy Kuukkeli forum4 comments
少し前からだいぶ暖かくなって、雪もほとんどとけました。まあ、暖かいといっても、春うららとは程遠いのがフィンランド…この時期、暖かいと感じるのは10度近くまで気温が上がったときなのです。

10度に満たない気温でも、「暖かいわ~」と喜んでいたのに、昨日からしっかり寒が戻ってきました。

昨日の午前9時過ぎのネコヤナギの姿です。ふわふわのネコヤナギもこんなになっちゃって…


そして今日は、雪もちらつきました。うちのあたりではちらついた程度で積雪はなかったのですが、ちょっと内陸に住んでいる友人と電話で話したら、そちらのほうは銀世界だって言っていました。

ここ数日は、最高気温1~2℃程度の寒い日が続きそうです。

は~るよ来い、は~やく来い♪

木曜日, 3月 29, 2012

注射のせい?

event_note3月 29, 2012 editBy Kuukkeli forumNo comments
おととい予防接種を受けたオモ、昨日は何だか調子が悪そうでした。

午前の散歩では、帰り道で立ち止まってしまうし、


さらには、座り込んじゃうし…

夕方の散歩では、やっとちょっとだけ出てきた道端の緑の草を盛んに食べたがりました。おなかの調子がよくなかったようです。食欲もいまいちなかったし。

とまあ、少し心配していたのですが、今日は再びいつものオモにもどりました。病院行きのストレスのせいだったのか、注射のせいだったのか…。いずれにせよ、元気になってよかったヮ

*****

基礎学校9年生(日本でいう中学3年生)を対象とした数学の学力調査テストで、半分以上の子が解けなかったという問題の例がいくつか新聞に載っていました。

ちょっと面白そうだったので、その中の一例を参考までに。

家の外壁の高さが3.6mあります。その外壁沿いには、幅1.2mの花壇があります。花壇にはしごが入らないようにして、壁のてっぺんまではしごをかける時、最低どれだけの高さのはしごが必要でしょう。

う~ん、日本語訳が変…わかりにくいかなあ。ちなみに、答えは3.8m。(…といっても私が計算したわけじゃなく、新聞にそうありました。)

新聞記事自体は、数学の学力調査の結果が、7年前の結果よりも悪くなったって話でした。フィンランド教育は日本でも有名になっているかと思いますが、教育に関する憂いというのは、いつの時代も、どこの国でもあるものなのでしょうね。

火曜日, 3月 27, 2012

動物病院へ

event_note3月 27, 2012 editBy Kuukkeli forum2 comments
小さなできものを、オモの首のあたりに発見したのが去年の秋のこと。最初は視覚ではまったく気づかず、指先で触ってやっとわかるぐらいだったのです。でも最近、目で見てもはっきりわかるぐらいになり、ちょっと心配だったので、病院へ行ってきました。

病院へはバスで行ってきました。こちらでは、犬は普通にバスに乗れるのです。乗車料金も特にとられませんし、キャリーバッグやキャリーケースに入れる必要もありません。

オモは、バスに乗るのは久しぶり。…で、なかなか落ち着きがありませんでしたが、人に迷惑がかからない程度にはおとなしくしていました。

できものは、Talipatti(タリパッティ)だと言われました。それが何者かよくわかりませんが、とりあえず、心配する必要はないようです。よかった… で、ついでに、半年後の予定だった予防接種を受けてきちゃいました。予防接種は3年ごとです。ですから、半年ぐらい繰り上げても問題なしなのです。

ということで、今日はオモにとっては、日常とはちょっと違った日なのでした。

日曜日, 3月 25, 2012

今日からサマータイム

event_note3月 25, 2012 editBy Kuukkeli forum6 comments
雪解けがだいぶ進みました。でも、雪山はまだあちこちに残っています。

景色はまだまだ「サマー」には程遠いけれど、今日から「サマータイム」です。今朝の明け方3時に時刻を4時にする、というふうに調整されます。だから、今日は23時間しかない!! 

サマータイムへの移行は、好きじゃありません。夕方が明るいのはいいけれど、1時間早起きしなければならなくなるのはちょっとつらい…。例年、慣れるまでの数日間が疲れるんですよね~。軽い時差ぼけ!?

サマータイムへの移行ということは、今日は3月の最終日曜日!!! ってことに気づいて、あわてて種まきしました。まだ屋外に蒔けないので、苗の育成用の容器や…


果物が入っていた容器(写真左側)や、玉子のパック(写真右側)などを動員です。


今日蒔いたのは、リーキ、バジルなど。Kuukkeliは枯らすのが得意な人間です。ちゃんと収穫までこぎつけるでしょうか!?

リンゴの木の剪定もしました。一応本に目を通してはいるものの、剪定の仕方を詳しく知らないので、結構適当です。いいのかな~? リンゴ好きの夫が、心配そうに私の剪定を見ておりました。

*****

やっと、自然界も目を覚まし始めています。今日は、フキタンポポをたくさん見つけました!

日曜日, 3月 18, 2012

泥んこ汚れの季節

event_note3月 18, 2012 editBy Kuukkeli forum2 comments
雪がとけるのはうれしいけれど、うれしくない面もあります。地面がぬれて、場所によってはびちゃびちゃで、歩ける場所が制限されるということ。もう、雪渡りもできません。そして、オモは散歩から戻るころには、とってもきちゃない…


まあ、顔はこの程度のものですが、足とおなかは、ほぼ毎回シャワーですすがなければならない状態です。雪が完全にとけてくれるのは、いつになるのかしら。

*****

今朝、オオハクチョウの声を耳にしました! カメラを持って大急ぎで外に出たのですが、姿はすでに消えうせておりました。残念…。

土曜日, 3月 17, 2012

クロウタドリ

event_note3月 17, 2012 editBy Kuukkeli forumNo comments
クロウタドリを、ここ数日よく見かけます。

「小鳥」というには大きい鳥(体長26cmぐらい)なので、我が家のちっぽけな餌台にはとまれません。でも、こうしてこぼれ種をついばみに来るようです。

でも、種がいっぱい落ちているように見えて、実は多くがひまわりの種の「殻」なのです。それでも、中身がちゃんとある種を見つけて食べているようです。


このクロウタドリは「ウタドリ」という名がつけられただけあって、さえずりがほんとに素敵です。フィンランド語名はMustarastas(直訳すると「クロツグミ」って感じかな?)で、歌声のことになんか、ぜんぜん言及していません。あんなにきれいに歌ってくれるのになあ。

*****

だいぶ雪どけが進んではいますが、まだまだ景色の大部分が雪に覆われています。でも、オオハクチョウが南方から徐々に戻ってきているようです。昨日、夫が見かけたと言っていましたが、今日は、ニュースでも渡り鳥が話題になっていました。

Kuukkeliは、今年はまだオオハクチョウを見てないです。近いうちに見れるかな?

土曜日, 3月 10, 2012

豚の脂身を食べる子たち

event_note3月 10, 2012 editBy Kuukkeli forumNo comments
この冬、新聞で、「小さい鳥たちには、ひまわりの種を餌として与えるのはよくない。種の中の食べられる部分を取り出すために必要なエネルギーのほうが、食べて得られるエネルギーよりも大きいから。」という内容の記事を読みました。その記事を読んだのは、25kgのひまわりの種を買った後の話。

記事の出典が定かでなかったし、ひまわりの種は「小鳥用の餌」として普通に売られているしで、この記事を100パーセント信じる必要はないんじゃないかとも思いました。でも、皮をむかずにエネルギーを得られそうな餌もあげたほうがいいのだろうか…とも考え、念のためということで、その記事を読んだ後は、牛乳パックの餌台の隣に、豚の脂身をぶら下げています。

それほど人気はありませんが、時折来客があります。

シジュウカラとか


アオガラとか…。


少し前にこの脂身の塊をよく見てみたら、結構大きな穴が開いていました。気づかないうちに、小鳥たち、だいぶ食べに来てたんだなあ…なんて思っていたら…


大きな穴が開いていたのは、アカゲラのせいだったことが判明したのでした。

金曜日, 3月 09, 2012

雪の融け方

event_note3月 09, 2012 editBy Kuukkeli forumNo comments
真冬日…すなわち気温がプラスまで上がらない日でも、この時期の太陽は雪を融かす力があります。雪の表面は、太陽に暖められてプラスの気温になってるっていうことなのでしょうが、よく見ると、表面層から徐々に融けていくというわけではなさそう…


白いきれいな部分はなかなか融けず、土や砂で茶色っぽくなっているところから融けていくようです。黒っぽい色のほうが温まりやすいってことの実証!?

*****

太陽の活動がとても活発だから、フィンランドの南部でもオーロラが見られるかも…という話を聞いて、そのつもりで2晩夜空をチェックしていたのですが、2晩とも曇り空。さらに、今晩も雨降りだから無理…。

フィンランドに住んでいますが、実はオーロラって見たことないんですよ。今回は見られるかなと思ったのに…ちぇ!!!

水曜日, 3月 07, 2012

3月といえど

event_note3月 07, 2012 editBy Kuukkeli forumNo comments
3月とはいうものの、こちらはまだまだ銀世界です。


さらに昨夜は、再び冷えました。-20度以下まで気温が下がった地域もありましたが、我が家では、最低気温-17.6度でした。

雪原の表面ににょきっと伸びている枯れ草の茎も、こんな日にはしっかり着飾り(?)ます。


それでも真冬と違うのは、日中の気温が上がること(今日の最高気温は-1.9度でした)、そして、日がとっても長くなったことです。それに、晴れた日はとってもまぶしい!!

*****

バスに乗っていて、今日はじめて気がついたことがありました。今まで知らなかったというよりも、特に考えたこともなかったんです。何かというと

バスの窓って二重窓!

こちらの住宅の窓は二重や三重窓ですが、バスの窓が二重窓とは今日の今日まで気づきませんでした。いかに周りを見てないかってことですね。

今日たまたま座った座席の近くの窓、2枚のガラスの間に少し水分が入ってしまったようで、その水がバスの傾斜に合わせて、ぽちゃんぽちゃんと動いていたのです。それではじめて、二重窓なんだって気づいた次第です。お~っ!! と、一人で感動していたKuukkeliなのでした。