フィンランドでの日常生活を綴っています。

水曜日, 8月 30, 2017

キンロバイの花

event_note8月 30, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum2 comments
今日のタピオの国地方は、朝は曇りで昼ごろ雨、午後は晴れという、なかなか変化のある1日。最高気温は21.5℃、最低気温は15℃。20℃を越えたのは8日ぶりだし、2桁の最低気温は9日ぶり…ちょぴり夏の名...

火曜日, 8月 29, 2017

今年のトマトの初収穫はいつ?!

event_note8月 29, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
今日のタピオの国地方は、最高気温18℃、最低気温7℃。一日中曇り。午後、申し訳程度ににわか雨が降りました。*****もうすぐ8月も終わりだというのに、トマトがまだ一つも熟していません。一番大きく育っ...

水曜日, 8月 23, 2017

アンズタケとポルチーニの収穫量に大満足^^

event_note8月 23, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum4 comments
先週末にも行ってきましたよ、キノコ狩りに。 その1週間前のキノコ狩りの収穫量も、まあまあではありました。 でも、空振りの場所も多かったのです。きっと今年は全体にキノコが少ないのだろうと、先週末...

木曜日, 8月 17, 2017

小学校時代の思い出話

event_note8月 17, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
今回はフィンランドでの生活の話ではなく、遠い遠い昔…小学校時代の思い出話です。 その昔通っていた小学校が廃校になったというのを、つい最近知ったのですよ。廃校になったのは2年余り前ということですが。...

水曜日, 8月 16, 2017

アカスグリとクロスグリの収穫

event_note8月 16, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum2 comments
例年よりも遅れているとはいうものの、そろそろいろんなものが熟しています。今、あれやこれやと少しずつ収穫しているところ。クロスグリは、株によって熟し度が全然違います。株の違いというよりは、品種の違いな...

日曜日, 8月 13, 2017

今年最初のキノコ狩り

event_note8月 13, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum2 comments
今年のフィンランドでは、ベリー類やキノコ類の収穫期が、例年よりも2~3週間遅れています。 でもこの週末、やっとキノコ狩りができました!! 去年や一昨年と比べると、顔を出しているキノコの数が少ない...

シャクジョウソウを見つけた!

event_note8月 13, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
この植物に初めて出会ったのは、5年前のことでした。植物にしては不思議な色だったので目にとまったのです。これは何? そして、それがシャクジョウソウだというのを知りました。なぞの植物の正体は?...

日曜日, 8月 06, 2017

ズッキーニの初収穫

event_note8月 06, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum2 comments
今年のズッキーニの初収穫は、8月2日のことでした。ちょっと変わった形の子。おへそまでありましたよ。変な体勢でぶら下がってしまったから、こんな形になってしまった?というのも、このズッキーニは「袋栽培(...

金曜日, 8月 04, 2017

2017年7月を振り返る

event_note8月 04, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum2 comments
6月に引き続き、7月も例年より涼しい月で...
Page 1 of 10212345 ... 102