フィンランドでの日常生活を綴っています。

土曜日, 12月 30, 2017

オモの右目もくすんできた😢

event_note12月 30, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
オモの左目は、瞳がはっきり見えないぐらいに白く濁っています。 そして、右目も最近濁ってきたかなあ…という気はしていたのです。でも、昨日になってその目の濁りが明らかにすすんでいるのに気付きました。 ...

日曜日, 12月 24, 2017

フィンランド クリスマスイブのミルク粥

event_note12月 24, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
フィンランドでは朝食などによく puuro(プーロ:おかゆ・ポリッジ) を食べます。穀物(大麦・小麦・燕麦・ライ麦・米)やその粉、あるいは穀物を火が通りやすいように加工したものを使って作ります。 そんな...

金曜日, 12月 22, 2017

3年目にして花をつけたシャコバサボテン

event_note12月 22, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
シャコバサボテンの花が咲いています。この株が花をつけたのは今年が初めて。これ、3年ほど前に挿し葉て増やしたものなのです。あれこれ暮らし@タピオの国: シャコバサボテンを植え替えた3年かかった…って普通なのかなあ。それとも、手入れによってはもっと早く花をつけるもの?そのへんのことは分からないけれど、とにかく花が咲いたことに喜んでいます。フィンランド語の...

フィンランドの冬は暗い😢

event_note12月 22, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
昨日は冬至。これからは毎日少しずつ日が長くなるのかと思うと、とてもうれしいです。 北欧といえど、北極圏でなければ真冬でも太陽はのぼりますが、日中の長さがとにかく短い。そして太陽高度も驚くほどに低い… フィンランドの気象庁の昨日のツイートです。参考までに。 Vuoden...

水曜日, 12月 13, 2017

ちょっと変わった花束

event_note12月 13, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
夫が先日、職場から花束をもらってきました。いや、花束と言っていいのかどうか実はよくわからない…。アレンジメントっぽくもあるけれど、普通に束にしてあるので、やっぱり花束?斬新で素敵な花束だと思いません? そして、この部分...

火曜日, 12月 05, 2017

2017年11月を振り返る

event_note12月 05, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
12月もすでに5日目。早い!!! 明日(日本時刻ではすでに今日!)はフィンランドの独立記念日。今年は、フィンランド独立100周年。都会ではいろいろ催し物もありげですが、街なかから離れた我が家です。静かにワインでも飲んで、フィンランドの100歳の誕生日をお祝いすることにします。 さて、11月の振り返りです。 11月の気候 例年よりも暖かく感じる11月でした。11月だというのに真冬日(最高気温が氷点下)が一日たりともありませんでしたから。 月の最高気温は...

月曜日, 11月 27, 2017

ハクジョウキリンの鉢替え

event_note11月 27, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
冬を間近に迎えた今、植物の植え替え時期ではないことは十分に知りつつも、ハクジョウキリンを植え替えました。というのも、数か月前に植え替えようかどうか迷っていたハクジョウキリン(関連記事 ハクジョウ...

月曜日, 11月 06, 2017

2017年10月を振り返る

event_note11月 06, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
先月末に、夫から風邪をプレゼントされてしまいました。幸いなことに熱は数日で下がったけれど、咳がしつこい。まだげほげほやってます。 そんなこんなの、月の変わり目でした。今年もあと2か月足らずなんですねえ。早いなあ。 10月の気候 10月ともなれば、もうすっかり秋。 我が家界隈で一番暖かかった日でも、最高気温は15.7℃。一方で最高気温が1.7℃までしか上がらなかった日もあります。秋というよりも冬? この秋初めての氷点下の朝を迎えたのも10月でした。うちの庭での10月の最低気温は-3.8℃。これでも、北のほうと比べるとずっと暖かくてすごしやすいタピオの国地方なのです。 今年の初雪も10月でした。でも根雪にはならずに、もうすっかり融けました。 10月のオモ オモは相変わらず。左目の白濁も行動も夜の様子も。まあ、変わりがないってことはいいことです。 最近のオモは特に、なんとなく人とくっついていたいみたいです。椅子に座って本を読んだりしていると、「そんなところに座らないでよ!」といわんばかりに前脚でちょっかいを出してくるんですよ。で、床に座るとすぐにその横でごろんと寝る…かわいい子♥(←親ばか…) 10月に読まれた記事 10月に訪問者の多かった記事3つです。 あの、オレンジのニンジン自体では糸は染まらないけれど、葉っぱでは染めることができるのです。 【草木染め】ニンジンの葉で染める...

火曜日, 10月 24, 2017

ミニトマトの最後の収穫

event_note10月 24, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
この秋最初の氷点下の朝を迎えたのが、今月20日。氷点下が来るまでは…と残してあったトマトも、その日にはぐったり。でも、ちゃあんとその前日の夕方、氷点下に備えて最後の収穫…熟していない実も含めて全部収...

木曜日, 10月 12, 2017

リンゴ狩り~秋の農業専門学校にて~

event_note10月 12, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
夫はリンゴ好き。うちにもリンゴの木はあるのですが、小さい+実りがよくない。 そんなうちのリンゴの木に見切りをつけたらしき彼、とある農業専門学校がリンゴの木のオーナーを募っているのを聞いて、大喜びでオーナーとなりました。初夏のことです。 「リンゴが熟したので採りに来てください」との連絡が入ったのが先月末。そこで、9月30日にリンゴを摘みに行ってきたのでした。遅ればせながら、今回はその話です。 これが学校のリンゴ園。リンゴの木は、人が手を伸ばせばリンゴが摘めるぐらいの高さに剪定してあります。 ちなみに、写真の奥にある白い水平の線は、海です。内海だし対岸の島も近いので、海というよりも、せいぜい湖にか見えない… これが、夫の木。 リンゴの木自体は小さいけれど、うちの木とは比べられないほどに、みっしり実がついていました。それも、病気もなければ(灰星病になりがちのうちのリンゴとは大違い)、鳥につつかれた痕もない、虫がついている様子もない… さすがはプロです。 このリンゴは、Lobo...

日曜日, 10月 08, 2017

2017年9月を振り返る

event_note10月 08, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
10月もすでに1週間余りが過ぎてしまいました。まったく、なんでこんなに毎日があっという間に過ぎてしまうのでしょう!? さて、今更という感もありますが、9月の振り返りです。 9月の気候 9月には、気温が20℃を越えた日は一日もありませんでした。我が家界隈の9月の最高気温は19℃。フィンランド全国でさえ、最高気温は19.6℃だったそう。…北欧ですもんね。 北のほうでは、氷点下の朝を迎えた場所もあるようです。でも、うちのほうでは気温が氷点下の朝はありませんでした。霜が降りた朝はありますけどね。 9月のオモ 毎日目薬を与えている左目…相変わらずです。よくなることはおそらくないんだろうと思います。このまま様子をみましょう、というのが、月初めに行った病院の眼科医の診断。 目以外には特に問題もなく…用足しをいやがるのも、異常があるからというわけではなさそう。 2017年9月20日 (背景は無視してくださいね…築50年の我が家+この横でロープと糸を使って夫が何やら作業中…) くうっけりたちのベッドのすぐ横で寝るようになってから、夜啼きもほとんどなくなりました。時々「ベッドに上がっちゃだめ?」という目で訴えられますが、夫がアレルギーもちのため、そこまでは許可できないのが悲しい… 9月に読まれた記事 9月に訪問者の多かった記事3つです。 文具や手仕事の道具が欲しいとき、日本がとても恋しくなります。 50cmの定規が欲しくて...

月曜日, 9月 25, 2017

食べられないキノコを集める

event_note9月 25, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
この秋キノコが豊作で、うちの冷凍庫もだいぶキノコで埋まってきております。 そんなわけで、我が家の調理担当主任(←夫)から、「食用キノコ収穫禁止令」を出されてしまった先週末なのでした。 でもめげずにキノコ狩りに行ってきましたよ。食用キノコではなく、ウールを染色するためのキノコを集めるつもりで。 本命は、フィンランド語で...
Page 1 of 10212345 ... 102