10月もすでに1週間余りが過ぎてしまいました。まったく、なんでこんなに毎日があっという間に過ぎてしまうのでしょう!?
さて、今更という感もありますが、9月の振り返りです。
9月の気候
9月には、気温が20℃を越えた日は一日もありませんでした。我が家界隈の9月の最高気温は19℃。フィンランド全国でさえ、最高気温は19.6℃だったそう。…北欧ですもんね。
北のほうでは、氷点下の朝を迎えた場所もあるようです。でも、うちのほうでは気温が氷点下の朝はありませんでした。霜が降りた朝はありますけどね。
9月のオモ
毎日目薬を与えている左目…相変わらずです。よくなることはおそらくないんだろうと思います。このまま様子をみましょう、というのが、月初めに行った病院の眼科医の診断。
目以外には特に問題もなく…用足しをいやがるのも、異常があるからというわけではなさそう。
2017年9月20日
(背景は無視してくださいね…築50年の我が家+この横でロープと糸を使って夫が何やら作業中…)
くうっけりたちのベッドのすぐ横で寝るようになってから、夜啼きもほとんどなくなりました。時々「ベッドに上がっちゃだめ?」という目で訴えられますが、夫がアレルギーもちのため、そこまでは許可できないのが悲しい…
9月に読まれた記事
9月に訪問者の多かった記事3つです。
文具や手仕事の道具が欲しいとき、日本がとても恋しくなります。
50cmの定規が欲しくて...