でもその後、留まったところをどうにか写真に残すことができました。
フィンランドでは neidonkorento(乙女のトンボ)という名で知られているトンボの仲間。日本語ではアオハダトンボというようです。こういうふうに、全体に青いのはオス。メスの翅は茶色いそう。
さて、いつものように、一週間分のトップニュースです。今回は、2019年第24週(6月10日~16日)のニュース。
【日】には、NHKの夜7時のラジオニュースでのトップニュース(参考サイト: NHK ラジオニュース )を、【芬】のほうには、フィンランド公共放送 Yle の夜8時半のテレビニュース番組(参考サイト: Yle Uutiset 20.30 | TV | Areena | yle.fi )でのトップニュースを書いています。
日本のニュースの方は、それに該当するNHKのニュースページをリンク。ただし、どのウェブページがその日のトップニュースに近いか判断できない時には、特にリンクはしていません。
また、フィンランドのニュースに関しては、うまく訳せなかったり説明できないことも多くて、もとのニュースが、くうっけりの解釈入りでゆがんでしまっていることが多々あると思われます。その点、ご了承くださいませ。
2019年6月10日(月)
【日】F35墜落 原因はパイロットの「空間識失調」機体姿勢の誤認か | NHKニュース【芬】工場の排ガスからガソリンとディーゼルを製造する技術開発中
フィンランドでは、工場から廃棄されるガスを使って人工燃料を作る研究が進められているそう。
地球温暖化が問題とされている今、代替燃料の研究は、フィンランドに限らず、世界各地で行われているらしいですね。
2019年6月11日(火)
【日】 “老後2000万円必要”麻生副総理・金融相「報告書受け取らぬ」 | NHKニュース【芬】与党と野党の攻防戦 開始
新政府も樹立し、通常国会も始まりました。この日は初の討論。与党、野党それぞれが、意見をぶつけ合った(お互いがお互いを批判!)のでした。
2019年6月12日(水)
【日】安倍総理大臣 今夜ロウハニ大統領との首脳会談、明日は最高指導者のハメネイ師と会談【芬】多単位の高校数学の人気上昇
フィンランドの高校では、pitkä(長い)かlyhyt(短い)数学のどちらかを選択するようになっているようです。「長い数学」…上には「多単位」と書きましたけど…日本だったら「理系数学」みたいな感じなのかな。一方で「短い数学」は「文系数学」?!
いずれにしてもこのところ「長い数学」を選択する生徒が増えているとか。そのほうが、進学に有利なんだそうですよ。
「長い数学」を選択すると、それだけ数学に時間をかけることになるわけです。その分、語学とか一般の教科は選択しなくなる。だから、高校の校長らは、一般教養・知識が低下するんじゃないかと心配している、ということらしい。
2019年6月13日(木)
【日】 経産相 “ホルムズ海峡付近 日本関係の積み荷積んだ2隻攻撃” | NHKニュース【芬】ペルシア湾で緊張高まる: タンカー2隻が攻撃を受ける
この日は、日本でもフィンランドでも同じ事件がトップニュースになっていました。
2019年6月14日(金)
【日】 タンカー攻撃 米・サウジ「イランが攻撃」 イランは全面否定 | NHKニュース【芬】EU一般データ保護規則は機能していないとの調査結果
EU一般データ保護規則が適用されて1年余り。大学による調査によれば、規則は必ずしも守られていないとのこと。官公庁も企業も、そして個人も、データ管理に関して、いまだにずさんなところがある、といいます。
どんな団体に、どんな個人情報を与えているのかなんて、くうっけりももあんまり意識していない。個人個人がもっと意識して、慎重になるべきなのかもしれません。
2019年6月15日(土)
【日】北陸 北日本中心に荒れた天気の見込み | NHKニュース【芬】Maria Ohisalo内務大臣 緑の同盟の党首に
緑の同盟の党総会で、Maria Ohisalo(マリア・オヒサロ)現内務大臣が、全会一致で党首に選出されました。
新党首は34歳の女性。社会科学博士で、貧困対策の研究者だそう (ノ゚ο゚)ノ すごい…日本にもこんな政治家いるんだろうか?!
2019年6月16日(日)
【日】 交番の警察官刺され意識不明 拳銃奪い犯人逃走 大阪 吹田 | NHKニュース【芬】クルタランタ サミット始まる
クルタランタというのは、フィンランド大統領の夏の別荘があるところ。フィンランド南西部にあるナーンタリ市の一角です。2013年以降、毎夏ここで、2日間の国際サミットが開かれています。外交や安全に関するサミットで、参加者も国際的。今年の主賓はドイツの連邦大統領フランク=ヴァルター・シュタインマイアーでした。
公共放送のトップニュースをチェックし始めたのは2月のこと。
全体としては、日本にしてもフィンランドにしても、それぞれの国内のできごとがトップになることが多いみたいですね。当然といえば当然でしょうが。
日本ならではと思ったのが、気象・天災のニュース。フィンランドでは豪雨とかもめったにないし、暑いといってもたかが知れています。ついでに言えば地震はほぼないし、火山はひとつもない。そういう意味では、とても穏やかな国。…ところ変わればですよね。
それから、日本のニュースで気になったのが、事件が起きたときの被害者についての報道。亡くなったのがどんな方だったかって、近所の人やら同僚やら先生やらにインタビュー。あれ、とっても違和感があります。
ところで、ニュースを見聞きしていると気分が沈んでくることが多い。特に日本のニュースは苦手…他の人もそうなのかな。
そんなこともあって、トップニュースを書きだすのは、今回で終わりにすることにしました。そもそも、日本のニュースに関して言えば、日本にいる方ならいやというほど見聞きするでしょうし。
でも、フィンランドで報道されるニュースについては、これからもご紹介するつもりです。どうぞお付き合いくださいませ。
にほんブログ村