フィンランドでの日常生活を綴っています。

火曜日, 4月 30, 2019

国営放送のトップニュース 〜2019年第17週〜

event_note4月 30, 2019 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum2 comments
この時期は、いろんな花が次々と咲きだすのがなんともうれしい限り。先週は、庭の片隅にある野生のキバナノクリンザクラ(フィンランド語では kevätesikko)も咲き始めていました。 さて、国営放送トップニュース集。今回は2019年第17週(4月22日〜28日)のニュースです。 なお、【日】は、NHKの夜7時のラジオニュースでのトップニュース、【芬】のほうは、フィンランド国営放送...

木曜日, 4月 25, 2019

庭の花々

event_note4月 25, 2019 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum4 comments
先週から今週にかけて、とても暖かい日々が続いています。そんな中、庭もにぎやかになってきました。 庭に咲いている花々です。とはいっても花壇とかの花じゃなくて、よく言えば野の花、悪く言えば雑草… まず、先日落葉松さんのとこ( →...

火曜日, 4月 23, 2019

国営放送のトップニュース 〜2019年第16週〜

event_note4月 23, 2019 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
庭のクロッカス。今年はなぜか、咲いたのがこの1輪だけ 😢 さて、国営放送トップニュース集。今回は2019年第16週(4月15日〜21日)のニュースです。 なお、【日】は、NHKの夜7時のラジオニュースでのトップニュース、【芬】のほうは、フィンランド国営放送...

月曜日, 4月 15, 2019

国営放送のトップニュース 〜2019年第15週〜

event_note4月 15, 2019 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
雪は融けたというものの、まだまだ枯れ草色が優勢の景色。それでも動物たちの餌になるものはあるのでしょう。先日、近所の畑(休耕地?)で食事をしているシカを見かけました。 さて、恒例の国営放送トップニュース集。今回は2019年第15週(4月8日〜14日)のニュースです。 【日】は、NHKの夜7時のラジオニュースでのトップニュース、【芬】のほうは、フィンランド国営放送...

月曜日, 4月 08, 2019

国営放送のトップニュース ~2019年第14週~

event_note4月 08, 2019 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum2 comments
寒の戻り… 雪も少し降りました。 せっかく春めいてきていたのに😢 さて、恒例の国営放送トップニュース集。今回は2019年第14週(4月1日〜7日)のニュースです。 【日】は、NHKの夜7時のラジオニュースでのトップニュース、【芬】のほうは、フィンランド国営放送...

日曜日, 4月 07, 2019

室内はクリスマス、屋外は春

ポインセチアのことを、フィンランド語では joulutähti っていいます。直訳すると「クリスマススター」。フィンランドでは、クリスマスの少し前になるとこの植物が店頭に並びます。赤くきれいに色づいた状態で。 店頭に並んでいるものは、クリスマスの頃きれいに色づくように短日処理がされているのだとか。日が短くなってくると葉も色づいて花も咲くのだそう。 さて、うちのポインセチアです。クリスマスの頃はあまり色づいていなかったのに、今はこんなです。ちなみにこれは、去年の春に挿し木で増やしたもの。 全部で3鉢あるのですが、それぞれにこういうのも付いてるんですけど…花ですよね、きっと。 冬至のあとになってから色づきが進んで、色は今が最盛期。今がクリスマスだと思っているんじゃなかろうか??? そして、シャコバサボテン。フィンランド語では...

木曜日, 4月 04, 2019

2019年3月を振り返る

event_note4月 04, 2019 editBy Kuukkeli (くうっけり) forum2 comments
4月…新年度ですね。日本では、新学年にあがった子どもたちとか新入社員とか…なんとなく新鮮さが感じられる時期ではないかと思います。 フィンランド在住だと当然のことながら、「新年度」という感覚は全くありません。それでも春めいてきたことに、ちょっとうきうき♥ 3月の気候 今年の3月は全体に暖かでした。最寄りの観測所での今年の3月の平均気温は、-0.4℃。去年は-4.5℃だったので、去年と比べたらかなり暖かったということになります。まあ、去年は例年よりも寒かったのですが。 うちの温度計での今年3月の最低気温は-16℃、最高気温は11.5℃でした。個人的には、気温が10℃に達すると「春」って気がします。そしてこの3月には、そんな日が3日もあったのですよ!!  このあたりの実質上の春(フィンランドでは平均気温が0℃~10℃の期間)も、今年は3月中旬に始まりました。4月に入ってからだった去年よりも3週間近く早かった! 春一番に咲く野の花、フキタンポポも、4月に入る前に見ることができました。 フィンランド全国での3月の最高気温は13.4℃。フィンランド南西部に位置するオーランド島での記録です。 一方、最低気温は-37.9℃!!! フィンランド最北端の街ウツヨキでの記録。鼻毛も息もあっという間に凍る寒さ…(・・;) 3月のオモ 普段の散歩ではあまり長い距離を歩くことはなくなりましたが、それでも毎日、少なくとも1~2㎞は歩いています。 相変わらず目薬は毎日投与しています。でも、心なしか両目の銀色度?!が増してきたような気がしなくはない。それでも特に何かにぶつかるということもなく普通に動いているし、こっちの動きにも反応するので、それなりに見えてはいるのかな… ただ、段差のあるところを動くのが以前ほどはスムーズじゃありません。オモが外を見ることができるように置いてあるスツールソファの昇り降りはまだ大丈夫だけれど。 3月に読まれた記事 ある日、当ブログ内のこの記事に訪問者が多かった。なぜ??? オークの枝のサウナヴィヒタ あとは、いつものように別ブログ(...

月曜日, 4月 01, 2019

国営放送のトップニュース 〜2019年第13週〜

event_note4月 01, 2019 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
フィンランドでは昨日からサマータイムです。ちなみに、サマータイム初日の天気は雪でした。 さて、お待ちかね(って誰も待ってない???)恒例の国営放送トップニュース集。今回は2019年第13週目(3月25日〜3月31日)のニュースです。 【日】は、NHKの夜7時のラジオニュースから、【芬】のほうは、フィンランド国営放送...
Page 1 of 10212345 ... 102