フィンランドでの日常生活を綴っています。

月曜日, 3月 18, 2019

国営放送のトップニュース ~2019年第11週~

event_note3月 18, 2019 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
ここ数日で、雪がぐんと減りました。昨夜も雪は降ったけれど、降り積もることなくすぐに融けてしまったようです。


今朝は、ハクチョウの群れが北へ向かって飛んでいくのが見えました。ハクチョウの群れを見るのは、ここ数日間で2度め。あ~もうすぐ春♥

さて、国営放送の先週のトップニュースです。

【日】は、NHKの夜7時のラジオニュースのもの。【芬】のほうは、フィンランド国営放送 Yle の、夜8時半のテレビニュース番組のものです。

2019年3月11日(月)のトップニュース

【日】震災から8年 震災8年のニュース一覧 | NHKニュース
【芬】より多くの自治体は、社会・医療サービスの提供するために、近隣自治体との協力体制を模索している

適切な社会・医療サービスって、十分なリソースがないと提供できませんよね。それを今後も安定して確保するために、社会・医療制度改革について国会での審議が進められていたわけです。でも前の週に、内閣総辞職。社会・医療制度の改革は、次の政府・内閣にゆだねられることになりました。

この日のニュースは、それを受けてのことなのでしょう。

国としての制度改革は進まなかったものの、多くの自治体では、独自にそれぞれ、近隣自治体との協力体制を促進させている、ということのようです。

確かに、うちの自治体も何年も前からそうですね。救急医療なんかは、もう完全に隣の自治体にゆだねてますし。そうしないとやっていけないのでしょうね、きっと。

2019年3月12日(火)のトップニュース

【日】 日産・三菱自・ルノー 3社トップで新会議を設立 | NHKニュース
【芬】先日の墜落事故を受け、ヨーロッパでは同型機の運行を禁止に

数か月前にインドネシア沖に墜落したのも同型機でしたから。

2019年3月13日(水)のトップニュース

【日】 小6女児2人自殺か いじめうかがわせる“遺書” 愛知 豊田 | NHKニュース 
【芬】イギリスのEU離脱 合意なき離脱になるか否か

フィンランドでこのニュースが報道されたのは、英国議会での採決の前でした。だから、その時点ではまだどんな結果になるかはわからなかったわけです。

結局は、合意なき離脱は回避されたみたいですね。

イギリスの政治のことなんて全然わからないけど…なんでもいいから早くはっきりしてほしい。

2019年3月14日(木)のトップニュース

【日】 旧優生保護法による不妊手術の救済法案固まる 一時金320万円 | NHKニュース
【芬】連立内閣を組織するとき、どの政党がどの政党と連携したいと考えているかが明らかに

フィンランドでは、最大政党でもせいぜい20%余りの支持率です。だから、単独内閣ではなく連立内閣を作らざるを得ない。

どうやら、国会議員に立候補している人たちに、連携するならどの政党とがいいかというのを質問したようです。そして、その結果をまとめたものがニュースになっていたのでした。

具体的な内容はここには書かないけれど、くうっけりのような素人でも「まあ、確かにそうだろね」と思うぐらいに違和感のない結果。

国会議員の選挙まであと1か月。それに関連させたニュースは、この先もたびたび報道されるんじゃないかな。

2019年3月15日(金)のトップニュース

【日】ニュージーランドで銃乱射事件 銃乱射のニュース一覧 | NHKニュース
【芬】ニュージーランドで国内史上最悪のテロ攻撃

日本とフィンランドで、同じニュースがトップに挙げられることはあまりないけれど、この日はどちらも同じ事件がトップニュース。国際的に大事件だとらえられているということなのでしょう。

2019年3月16日(土)のトップニュース

【芬】ニュージーランドの史上最悪のテロ事件により、銃規制強化に関する議論が浮上

この日も、両国営放送共に、ニュージーランドのテロ事件がトップニュース。ただ、何を前面にもってくるかというのが違う。それが興味深いです。

2019年3月17日(日)のトップニュース

【日】 NZ銃乱射事件 身元確認急ぐ 遺体の引き渡しも | NHKニュース
【芬】多くの政党が、義務教育期間を専門学校や高校まで延長することを支持

選挙が近いからこそのニュースでしょうね。社会で今注目されている事項について、各政党の意向(というよりおそらく各立候補者へのアンケート結果)について報道…というパターンには、たぶんこれからも何度かお目にかかることでしょう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

0 comments:

コメントを投稿