夏の間は鉢植えのままにしてありましたが、秋に地面に植え付けました。フィンランドでは冬越しできないかもしれない、というのは承知の上のことです。
札幌でも冬越しすると聞いたので、もしかしたらここでも?とちょっとだけ期待して地植えした次第。
でも、このままだときっと冬越しできる可能性は低いから寒くなる前に保護しなきゃね、なんて話をしていたのが少し前。そして気が付くと、こんな塚?!ができておりました。
いつの間にか夫が、トウヒの枝を集めて作ったみたい。この中に柿の木が埋もれてます。
どうかな~? 冬越しできるかな~?
このあたりは暖冬の年も多いけれど、冷え込むときにはやっぱり冷え込むのです。なんてったって北欧ですから。
この冬はどんな冬になるのやら。ちなみに、今のところは平年よりもずっと暖かい!! 今年は、このあたりでは初雪もまだなんですよ。

にほんブログ村