フィンランドでの日常生活を綴っています。

月曜日, 9月 17, 2012

秋、そしてブログ

event_note9月 17, 2012 editBy Kuukkeli forum2 comments
今朝、街灯が消えたのは7時近く…朝起きたときの薄暗さが秋の深まりを感じさせます。 街路樹も庭の木々も、紅葉・黄葉し始めています。 そして落ち葉もだいぶ目に付くようになりました。    ...

日曜日, 9月 16, 2012

伐採のあと

event_note9月 16, 2012 editBy Kuukkeli forum2 comments
森林にもいろいろなタイプがあると思われますが、Kuukkeli がよくキノコ狩りに行くところは、林業に活用されている森林です。「森と湖の国」の「森」のイメージとはきっと違うイメージ… ここの場合、正式には「森」ではなく「林」だからかな? 去年のクリスマス前の嵐で、この森林でもあちこちで木が倒れました。夏の間に、それらの木々の処理と一部の伐採が行われたため、林の中は大型機械の通った跡があちこちにできています。上の写真にもそんな跡が手前のところに… これがなかなか豪快な跡なのですよ。それもそのはず、伐採用の機械というのはこんなです。...

火曜日, 9月 04, 2012

アンズタケの収穫

event_note9月 04, 2012 editBy Kuukkeli forum2 comments
週末にキノコ狩りを楽しんできました。 今はアンズタケの最盛期です。先週末は予想以上にアンズタケを見つけることができて、とっても満足でした。 こんな姿を発見すると一人でにやけて、 さらに、こうしてかたまっていくつも生えているのを発見すると、ついつい「お~!」と喜びの声を上げてしまいます。幸い森には誰もいない… 行きなれた場所ではありましたが、Kuukkeliは自慢できるほどの方向音痴…自分のいる場所がちゃんと想像通りの場所か、森を出るまでどきどきでしたが、ちゃんと思っていた場所に戻ってこれました。そして、かごにはアンズタケ… 一部はその日のうちに食べましたけれど、残りは冷凍保存。アンズタケを入れたお鍋を火にかけて、出てきた水分がほぼ蒸発するまで煮つめて袋につめて…...
Page 1 of 10212345 ... 102