フィンランドでの日常生活を綴っています。

月曜日, 11月 27, 2017

ハクジョウキリンの鉢替え

event_note11月 27, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
冬を間近に迎えた今、植物の植え替え時期ではないことは十分に知りつつも、ハクジョウキリンを植え替えました。というのも、数か月前に植え替えようかどうか迷っていたハクジョウキリン(関連記事 ハクジョウ...

月曜日, 11月 06, 2017

2017年10月を振り返る

event_note11月 06, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
先月末に、夫から風邪をプレゼントされてしまいました。幸いなことに熱は数日で下がったけれど、咳がしつこい。まだげほげほやってます。 そんなこんなの、月の変わり目でした。今年もあと2か月足らずなんですねえ。早いなあ。 10月の気候 10月ともなれば、もうすっかり秋。 我が家界隈で一番暖かかった日でも、最高気温は15.7℃。一方で最高気温が1.7℃までしか上がらなかった日もあります。秋というよりも冬? この秋初めての氷点下の朝を迎えたのも10月でした。うちの庭での10月の最低気温は-3.8℃。これでも、北のほうと比べるとずっと暖かくてすごしやすいタピオの国地方なのです。 今年の初雪も10月でした。でも根雪にはならずに、もうすっかり融けました。 10月のオモ オモは相変わらず。左目の白濁も行動も夜の様子も。まあ、変わりがないってことはいいことです。 最近のオモは特に、なんとなく人とくっついていたいみたいです。椅子に座って本を読んだりしていると、「そんなところに座らないでよ!」といわんばかりに前脚でちょっかいを出してくるんですよ。で、床に座るとすぐにその横でごろんと寝る…かわいい子♥(←親ばか…) 10月に読まれた記事 10月に訪問者の多かった記事3つです。 あの、オレンジのニンジン自体では糸は染まらないけれど、葉っぱでは染めることができるのです。 【草木染め】ニンジンの葉で染める...
Page 1 of 10212345 ... 102